
昨日はね、朝から
マイダーリンのMTV300分特集を見たら
すっごくHAPPYになったのね。
で、その調子で
こんなのを作った。

来年、個展をするための
フライヤーをイメージして
作ってみたりしたの。
あ〜まさにHAPPYね。
で、そんなこんなで
LINEのタイムラインを
久々に投稿したら
王子様から、すぐに
イイねが来たので
モリンダ、もっとHAPPYになるのね。
うふ。
しかも返事もきたから
もっとHAPPYが増すのよ〜
で、予約していた病院に行ったのは
予約時間5分前の
11:35。
だけど、観てもらったのは
12:40だったわ。
すごい予約だわ!と思いつつも
HAPPYだったから
平気!
病院を出ると13時を過ぎていて
岡崎に用事があったので
行ってみたかったここで
一人ランチをしたの。

Asian chample foods goya さんよ。
沖縄とアジアを旅する料理店って
かかげてはるだけあって
沖縄に行った気になってしまった。
あ〜沖縄に行きたい。

ナシチャンプルーってのを食べたわ。
こちらはヴィーガン対応もしてくれるお店で
また行こうって思ったわ。
だって、なかなか旅行はできないから
ここだと
沖縄やどこかアジアへ行った気にさせてくれるもの。

沖縄の黒糖が置いてあって
何年かぶりに食後に
サッターを食べたわ。
美味しい。
美味しいわ。
でも、これだけは言うわ。
やっぱり
喜界島のほうがミネラル感がたっぷりで
好きだわ。

食事を終えると
席にいた人たちは
もう帰られていて
ひとりぼっちになったわ。
『しずかにしなさい!』
『こぼしたらあかんえ』
『はよ決めて!』
そんなことを言わずとも
一人でゆっくりできるランチ。
しかも
沖縄へ来れたような感じのランチだったのに
すごく寂しくなったの。
あ〜やっぱり
たくさんで笑って食べて飲んで
それってすごく美味しいことなんだって。
すごくHAPPYなんだって。
つくづく感じたの。
また、来ますとお店の人に言って
用事を済ませて
家に帰った。
スーパーで買い物をたっぷりして
かわいい後輩ちゃんに出会い
日曜日のお礼を言った。

日曜日の夜、仕事かえりに
また、ディープ一乗寺の
軒先パーティーに参加させてもらっていた。
そう、このとき
おもいっきり笑った。
笑いすぎた。
モリンダ連休前だから
絶好調だった。
このときにも感じていた。
食事って
どんなに美味しいものでも
一人で食べると寂しく感じる。
みんなと食べれるって
HAPPYだと思った。
で、そのお礼を言って
また、道端で
かわいい後輩を
ブタッパナが鳴るくらい
笑かしてやった。
HAPPYだ。
そして、家に帰ると
こどもたちは
遊びに行くらしいので
少しばかり昼寝をした。
で、夕飯をして
モリンダの連休が終わった。
と、いうわけで
感動の河井寛次郎記念館の話は
まだまだ先になりそうなのだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿