学級閉鎖になった次男のクラス。
今日もひとりでお留守番。
お昼ご飯は
おにぎりがイイと
いつも、わたしに楽を与えてくれます。
で、先日は、
ゆかりちゃんと
(なぜか、ゆかりのことを
ちゃん付けしてしまうのは、関西人だから?
飴のことを飴ちゃんというのを同じ感じ)
鮭のおにぎりでしたが
海苔を忘れたので
今日は、海苔を食べる前に
巻きなさいよと
置いていったの。

で、仕事を終えて
『今から帰るよ〜』
って、電話したら
『おにぎり、一個あまってしまったよ』
って、いうから、
7個も作ったんだから
あまってもいいと思ったし
モリンダちゃん
海苔をパリッとさせて
おやつに一個食べようかしら?って
ワクワクして
お買い物していたら
電話を切ったのに
また、次男から電話がかかってきたの。
『なあに?』
って言ったら
『あのね、海苔を半分くらい食べたよ』
って、言うから
『えぇ!!!半分も食べたん?!!!』
って言ったら
『う〜ン、、、、四分の二かな?』
って、言うから
『それを半分って言うのを知ってるくせに言うだろ?』
って、笑って電話を切ったの。
そしてね
帰って見てみたら
残っていたのは
ゆかりちゃんの方の
おにぎり一個で
嬉しかったのね。
わ〜い!いただきま〜す!!!
って、海苔を見たの。
見たの!!!
見たの!!!
あなたも見てみて!!!

ぎゃぁ〜〜〜〜〜〜!!!!
ないの!
ないの!
四分の二なんて
嘘なの。
半分なんて、
嘘なの。
全部なの。
空っぽなの。
次女が帰っていて
すでに遊びに行っていたから
次男に
次女と食べたのか?って
聞いたら
違うって、、、
ひとりで〜〜〜〜
100枚の海苔を食べて
ニコニコになっていたんだよ〜〜〜〜

はい、もう一回
見ておこうね〜〜〜
『100枚』って
書いてあります〜〜〜
信じられない、、、
わたしは
パリッとも感じられないまま
海苔の残り香を感じながら
残った一個のおにぎりを食べた。
そして
次男をコチョコチョの刑に
してやったのだ!!!!
次男は、ニコニコ。
我が家の女たちは
空っぽの海苔の入れ物を見て
プンプンでございます。。。。。。。。。。
ニコニコのりさん。
我が家に海苔をくださいね〜〜〜〜〜
0 件のコメント:
コメントを投稿