2016年2月7日日曜日

ムードメーカー

こんばんは。
昨夜は、私たちチャーリーズの
ボスレーが誕生日だったので
また、サプライズに行ってきたんですよ。

ボスレーの嬉しそうな顔が
チャーリーズをまた
より一層、しあわせにしてくれました。

わたしは、、、申し訳ないのですが
ごんぼさんとお肉の炒めたんとか
とてもお誕生日とは縁遠いお料理ばかりを
持参しましたが
お許しくださいませ。

でも、
こうして
お誕生日を祝いあえるって
ほんまに楽しいなって
思いました。


今日は、長女が友達と
遊びに行っていたので
下二人と布団をテレビの部屋に
持ち出して
三人で仲良くくるまって
ごろごろと
ず〜っと家で過ごしました。
わたしは刺繍をしたり
こどもと録画したお笑いを
見て笑ったり
また、マッサージで眠ったり、、、
こどもを抱きしめている時が
ほんとうに幸せの時。

一応、布団を出していると言っても
暖房はつけているんですが
年末の電気代とガス代が
ビビるような値段だったんです。。。
でも、どこへも旅行も行っていないし
誰も病気していないし
それを思えば安いもんだ!
と自分に言い聞かせるのでありました。。。

今月はアパートの更新料も支払うので
しばらくは大人しくしています。
もう、誰も誘わないでね、、、うふ。


          
これは長男のキャリーバッグなんですが
ええ感じにステッカーを貼っています。
で、これで正月は帰ってきていたんだけど
ここ最近は仕事と駅伝選手に選ばれてしまい
その練習とで忙しく
なかなか、帰ってきてこないし
わたしはわたしで忙しく
なにより、長男のことは信頼しているので
連絡もなかなかしない。
今日、ひさしぶりに
電話がかかってきて
話した。

長男と話すと
すごく落ち着く。
自分に整理がつくというのかな、、、

息子はありがたいことに
よく『ムードメーカー』だと
言われますが
それは、家の中でもそうです。

いまだに家に帰ると
この狭い部屋の中を追いかけっこするんですよ。
わたしと長男で、、、
たとえば
息子が『お肉が揺れすぎや!』
『なにを!!!』
って、感じで言い合って
その後、追いかけっこします。

これがまた
楽しい。

今週は、職場の飲み会があって
仕事のことなども
息子に話して
明確に自分のステップを見つけた感じがする。


そして、なにより

『うん!がんばるぞ!』

って、また元気をもらえる。
さて、明日はまた早出。
頑張らないとね。

うん、二月も二週目。

みなさんも素敵な週明けになりますように。
おやすみなさい。

0 件のコメント:

コメントを投稿