2016年7月26日火曜日

雨の一乗寺駅で

雨が降った今日
7月26日
早朝から雨が降り出した。
天気予報通りだと
わたしはがっかりした。
もしかして
雨がひどいと会えないのでは、、、
そう思っていたからだ。

自分自身
四人の子育てをしてきて
その子供たちを連れて
雨の中を移動することが
どれだけしんどいかわかっている。
だから
無理に誘うことは出来なかった。

でも、次男と次女は一年と数ヶ月ぶりの再会を
長女にいたっては、もう三年以上の再会に
胸を躍らせ
この日を待っていた。


雨の中を
どうやって
大阪の地下鉄や京阪を乗り継いで
向かってきてくれているのか
そわそわとした。
考えて待っているだけでも
その場所に行き
手を差し伸べたかった。

荷物を、、
お子さんを。。。
傘を。。。

みんなで分け合って持って
お手伝いさえしたかった。

母一人でお子さんを電車に乗せ
休む暇もなく
周りにも気を配って
電車の時間を過ごされているかと思うと
お誘いして良かったのか、、、
なんどもなんども考えた。

でも、お電話をおかけしたら
ちょうど出町柳に到着されたところだった。

わたしもこどもたちも
大喜びで一乗寺駅に向かいました。

11:45
彼女とお子さんたちが
この古ぼけた一乗寺駅に
降りてこられた。

すぐに手を振り
わたしたちは
小雨の中を
わたしの家まで向かった。

ベビーカーを置いていこうと思った。
娘二人がお子さんたちを抱っこしたかったのだ。

雨は
気を利かせたのか
少し小降りになってきている。

さぁ、お蕎麦を食べに行きましょう。

わたしたちはバスに乗った。
彼女とわたしと
こどもたち総勢6人の計8人で。。。

待ちに待った1日が始まった。

0 件のコメント:

コメントを投稿