わたしは
雨が降り出していたけど
ポールに買ってもらった
レインブーツを履いて
小走りで向かった。
同い年のマイマザーに
会いに行くためだ。
いや、これは
マイマザーの愛だ。
忙しいのに
時間を作ってくれたのだ。
雨が降っているのに
仕事終わりだというのに
わたしの
おっそろしい話を
優しく聞いてくれるマイマザー。
同い年とは思えない。
その包容力。
だから、
なんだって話せるのだ。
笑。
笑。
わろたな、今。きっと、
ま、とりあえず、
心の中をからっぽにして
すごく楽になった。
食べたし飲んだ。

帰りは
北白川を歩いた。
下り松で曲がった。
だって、
わたし
こう見えて乙女なんです。
乙女なんですよ。。

雨の中を
歩いていたけど
雨の憂鬱さはなくて
すごく
嬉しい気持ちだった。
感謝だね。
感謝。
今朝、起きると
マイマザーがしているという
ウォーキングに
わたしもトライしてみた。

比叡山は
霧で見えなかったけど
朝の風は
気持ちよくて
距離を伸ばした。

松ヶ崎人道橋をわたり
家に戻り財布を持って
スーパーでフルーツを買った。
もうすぐ
充電期間も終わり。
会いたい人に
会う。
わたしのテーマだった。
わたしは
実は自分から人を誘うことは
ほぼしないの。
出来ないっていうか、、
自分から誘う人は
限られているの。
それはね
乙女だからよ。
まだ、会いたい人に
会えてないのよね。
そう、もう一人、
会えてないまま
充電期間が終わりそう。
それも仕方ないのかしら?
八日目の夜
わたしは
大好きなマイマザーに会いに行った。
会いたい人に会う。
すごく大切なことだと
気づいた夜だったんだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿